Adsense

Google Adsenseの審査に一発で通りました!

Google Adsenseの審査に一発で通りました!

はじめに

最近このブログ(Lazy Director Blog)がGoogle Adsenseの審査に一発で通ったので何かの参考になるかもしれないと思ったので記事にしたいと思います。

もし審査に何度も落ちている方やこれからGoogle Adsenseの審査を通したいと思っている方は是非参考にしてみてください。

Google Adsenseについて

まずGoogle Adsenseについて簡単に説明します。

Google AdsenseとはGoogleが提供している広告サービスで、以前下記の記事に記載したクリック課金型アフィリエイトになっています。

アフィリエイトについて書いてますので良かったら読んでください。

サイトにユーザーが訪れ広告をクリックしただけで収益を得られるので、成果報酬型アフィリエイトより簡単に収益を得られます。

(とはいえそこまで簡単ではないですが…)

Google Adsenseについてはまた別途もう少し詳しく説明した記事を書こうと思っておりますので、記事が書けましたら読んでもらえると幸いです。

Google Adsenseの審査について

Google Adsenseの審査については基本的に結構大変だと思っております。以前別のブログで10回くらい審査に通らず諦めかけたことがありました。一度心が折れて、数ヶ月放置後、最終的にはなんとか審査に通りましたが…

なので、今回も一回で通ると思っておりませんでした。Twitterを見ていると、5記事以下で通った強者もいるようですが、10回以上落ちているという人もいるようですので、相変わらず審査は簡単ではないと思います。

審査に通った時の状況

審査に通った時の状況

このブログ(Lazy Director Blog)が審査に通った時の状況に以下の点から簡単に説明させていただきます。

  • 記事数
  • 1記事あたりの文字数
  • 記事ページ以外のページについて

記事数

審査に通った時の記事数は7記事です。

よく5記事から10記事くらいで審査に通ったという話は聞いていたので、少なくとも5記事は必要かなと思っておりました。4記事以下でも審査に通ったという投稿をTwitterで見ることもありましたが、なるべく審査に落ちたくはないので、最低5記事は用意しようと思っていました。実際は5記事でも不安だったので、7記事用意しました。

7記事でも一発で通るとは思っていませんでしたが…

1記事あたりの文字数

1記事はあたりの文字数は以下になります。

記事タイトル文字数
Webマーケティング初心者必見!Webマーケティングの基本6530
プロが教えるWebマーケティングの関連資格16選!7155
未経験でも可能?Webマーケティングの仕事内容をご紹介3556
プロが教えるWebマーケティングに役立つフレームワーク14選7837
Webマーケティングにおけるライティングの重要性4878
Webマーケティング初心者向けペルソナの作り方3720
アフィリエイトとは?Webマーケティング初心者にも分かりやすく解説6587

こうやって見てみると文字数はまあまあ多いかなと思います。

目標は1記事4000文字としていますが、少なくても2000文字くらいは書きたいなと思っています。

6000文字を超える記事が半分以上(7記事のうち4記事)もありました。

記事数もそうですが、文字数もSEOにも影響がありますので、なるべく多く書いた方が良いかと思います。

どんどん修正していけば良いので、まずはあまり細かいことは気にせずにドンドン書いていった方が良いかと思います。

記事ページ以外のページについて

記事ページ以外のページについてはプライバシーポリシーと免責事項ページは用意しております。

お問い合わせフォームもあった方が良いという話も聞きますが、用意せずに申請には通っていますので、なくても問題ないと思います。

今後はお問い合わせページも用意しようと思っています。

気をつけること

気をつけること

ここでは審査を通す上で気をつけたことを紹介します。

  1. オリジナル性
  2. 画像の扱い

オリジナル性

1番はオリジナル性のある記事にすることです。

他のブログ等を参考にするのは良いと思いますが、コピペして少し修正しただけの記事では厳しいと思います。

自分が書いた記事に似た記事がないかは下記のサイトでチェックできるので、公開前に一度チェックしてみるのもいいかと思います。

CopyContentDetector®

画像の扱い

画像の扱いにはとても慎重になりました。

これは本ブログ(Lazy Director Blog)ではなく、以前審査に通ったブログの話なのですが、オリジナルの記事を文字数少なくとも1記事4000文字近くの記事を15記事をほど用意し、審査を受けたのですが、何度やっても通りませんでした。

その際に記事に使用していた画像にgoogleやyahoo!のロゴやwordpressのロゴを使用していました。

それ以外にサイトのキャプチャ画像も使用していました。

それらの画像を削除したり、ロゴは使用しないようにしたりして、完全に著作権フリーの画像か自分自身で用意した画像のみにしたところ審査に通ったので、今回も同様にロゴやサイトのキャプチャ画像は使用しませんでした。

ロゴやサイトのキャプチャ画像がどこまでアウトかは分かりません。

アドセンス広告が貼ってあるサイトに有名ロゴが使用されていたり、サイトのキャプチャ画像が使用されていることはよく見ます。

審査時はなくて、その後使用するようになったのかも分かりませんが、もしそういう画像を使用していて、審査に通らなくて困っている人がいたら一度そういう画像を削除してから、審査を受けてみるのも良いかと思います。

これはあくまでの私自身の経験談なので、その辺りの画像を使用していても審査に通ったりすることもあるかもしれませんので、参考程度に聞いてもらえればと思います。

まとめ

審査を通す上である程度の文字数のある記事を5記事以上はあった方が安心かと思います。

とはいえ審査に落ちても何度もチャレンジできますので、5記事以下でもチャレンジしても良いかとは思いますが。

しかし、あまり記事数が少ないと結局アクセスもそんなに集まらずAdsense広告を貼っても収益を得られる可能性は低いので、審査に通ることをゴールとせずに収益を得ることをゴールとすれば、あんまり焦って審査を通す必要もないかと思います。

収益を得られるくらいアクセスが多いブログを作ることができるれば自ずと審査は通ると思います。

アクセスが集まってきたのに、審査が通らない時は画像の扱いに注意したほうが良いかもしれません。

著作権にひっかかりそうな画像は一度非表示にして審査してみるのも良いかと思います。